文字
背景
行間
【平成30年度】
[女子]
★県大会出場(新人大会南部地区大会)
9月18・19日に行われた新人大会南部地区予選において、佐々木・白澤ペアがみごと県大会出場を果たしました。
★ 8月21日に行われた南部支部選手権大会個人Ⅰ部において佐々木・白澤ペアが見事ベスト8に進出しました。
★県大会出場 (関東大会県予選南部地区大会)
4月24・25日に行われた関東大会県予選南部地区大会予選において永島・永田ペア、長井・橋爪ペア、佐々木・白澤ペアが見事県大会出場を果たしました。3ペアも出場出来たのは素晴らしいことです。
[男子]
★県大会出場(新人大会南部地区大会)
9月18日に行われた新人大会南部地区予選において、安達・野口ペアがみごと県大会出場を果たしました。
★夏合宿
8月の上旬、夏合宿を行いました。猛暑の中、体調も維持されしっかりとスケジュール通り実施出来たのは良かったです。コーチ(本校OB)も来てくれて、充実した3日間でした。
★埼玉県選手権出場
7月14日に行われた県選手権南部地区大会において、永島・安達ペアがGブロックで優勝し、みごと県選手権に出場を決めました。全10ブロックで行われたので、南部地区ベスト10となりました。快挙です。
★県大会出場 (関東大会県予選南部地区大会)
4月24日・25日に行われた関東大会地区予選会において、永島・安達ペアがベスト16に入り、見事県大会出場を果たしました。
★さいたま市大会
5月13日 に行われたさいたま市大会において永島・安達ペアが見事ベスト4に進出し、さいたま市で3位となり賞状をもらいました。
[男子]
★さいたま市民大会
4月24日に行われた「さいたま市民大会」で、香川・久野木組が4回戦に進出しました。健闘しました。
【平成27年度】
[女子]
★県大会出場 (新人大会地区予選会)
9月15・16日に行われた新人大会南部地区予選で荒井・中沢ペアがベスト32に入り、見事県大会出場を果たしました。
また、佐々木・小笠原ペアは敗者復活2次まで進出し、惜しくもファイナルで敗れました。もう一息でしたが、健闘しました。
[男子]
★県大会出場 (関東大会地区予選会)
4月21日・22日に行われた関東大会地区予選会において、會田・神ペアがベスト32に入り、見事県大会出場を果たしました。
[男子]
★さいたま市大会ベスト4(3位)
10月26日に行われた「さいたま市大会」において、會田・神ペアがベスト4に入りました!出場ペア88組中です。3位の賞状をもらいました。大貫・佐藤ペアもベスト16と健闘しました。
[男子]
★新人戦南部地区大会ベスト16
9月15日に行われた新人戦南部地区大会において、會田・神ペアがベスト16 に入り、県大会出場を果たしました。
[女子]
★新人戦県大会出場権獲得
9月16日・17日に行われた新人戦南部地区大会において、牧口・中沢ペアが敗者復活戦で勝ち抜き、県大会出場を果たしました。
【平成25年度】
[男子]
★南部リーグ大会Bブロック3位
2月2日に行われた南部リーグ大会Bブロックにおいて団体戦3位となりました。賞状とメダルを手にしました。
[女子]
★南部リーグ大会Bブロック2位
2月2日に行われた南部リーグ大会Bブロックにおいて団体戦2位となりました。賞状とメダルを手にしました。
[女子]
★新人戦県大会出場権獲得
9月17日・18日に行われた新人戦南部地区大会において、岡田・八重樫組が敗者復活戦で勝ち抜き、県大会出場を果たしました。