日誌

女子サッカー部活動日誌

【女子サッカー部】さいたま市民体育大会 途中経過

さいたま市民体育大会高校女子サッカー大会(通称:さいたまカップ)が開幕しました。

この大会は、市内の予選を勝ち上がった4チームによる総当たりのリーグ戦で行われます。

第1戦と第2戦は秋葉の森総合公園サッカー場で行われ、本校女子サッカー部は2連勝しました。

11月12日(日)に行われる第3戦では、埼玉栄高校と優勝をかけて戦います。

 

<第1戦>10月28日(土)

 浦和西 7-0 浦和一女

 

<第2戦>10月29日(日)

 浦和西 6-0 浦和実業

 

 

 

【女子サッカー部】浦和レッズレディースサッカー教室

9月27日(水)にさいたま市立常盤中学校のグラウンドにて、浦和レッズレディースの現役選手によるサッカー教室が開催されました。

先方のご厚意により、本校女子サッカー部の1年生も参加させていただきました。

最初は有名な選手を前に緊張気味でしたが、やさしく丁寧に教えてくれ、楽しくサッカーができました。

最後には本校の生徒もすっかり選手たちのファンになっていました。

現役バリバリのプロ選手と一緒にプレーする機会など滅多にないので、大変貴重な経験をさせてもらいました。

2年生は修学旅行中で参加できなかったのが残念です。

浦和レッズレディースのみなさん、常盤中学校のみなさん、その他関係の方々、本当にありがとうございました。

    指示を受けながらプレーしました   鮮やかな連携からゴールを決めてハイタッチ

 

           有名選手に間近で指導を受ける場面も

 

           最後はこんなにサービスしてくれました

【女子サッカー部】選手権大会準々決勝

9月10日(日)に埼玉県高等学校女子サッカー選手権大会準々決勝が行われました。

 

相手は春の学校総体で負けている南稜高校でした。

今度こそという気持ちで、この試合に向けて夏休み中にトレーニングやトレーニングマッチを重ねてきました。

ところが、文化祭後に学校閉鎖となってしまい、試合前日まで練習ができず、また当日はメンバーを欠く中での厳しい戦いとなりました。

出場した選手たちは懸命にプレーしましたが、残念な結果となりました。

応援してくれた多くの方々に恥じないプレーは見せてくれたと思います。

また次の目標に向けて頑張っていきます。

ありがとうございました。

 

準々決勝@川口市立高校G

浦和西 0-3 南稜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【女子サッカー部】選手権大会3回戦

9月3日(日)に埼玉県高等学校女子サッカー選手権大会3回戦が行われました。

引いて守る相手に対して、前回と同様に数多くのシュートを打ちましたが、決定力不足を痛感しました。

次回は逆に胸を借りる立場になります。

1回のチャンスを決め切らないと勝てません。

次回も応援よろしくお願いします。

 

3回戦@川口市立高校G

浦和西 3-0 所沢

 

<次回>

9月10日(日) 準々決勝@川口市立高校G

浦和西 - 南稜

16:30K.O.

 

 

【女子サッカー部】選手権大会2回戦

8月28日(月)に埼玉県高等学校女子サッカー選手権大会2回戦が行われました。

打っても打ってもシュートが入らず、逆にピンチを迎える場面もありましたが、何とか勝利することができました。

応援ありがとうございました。

 

2回戦@SFAフットボールセンター

浦和西 2-0 埼玉平成

 

<次回>

9月3日(日) 3回戦@川口市立高校

浦和西 - 所沢

16:30K.O.

 

【女子サッカー部】第4回部活動体験会実施

8月25日に第4回部活動体験会を実施しました。(写真はありません)

今回は7名の中3生が参加してくれました。

これで女子サッカー部の今年度の体験会は終了です。

参加してくれた中学生のみなさん、ありがとうございました。

みなさんの入学をお待ちしています。

【女子サッカー部】第3回部活動体験会実施

3回目となる8月4日の部活動体験会は、さいたま市の「スマイルプロジェクト」ともタイアップし、総勢18名の中学生が参加してくれました。

進路選択の一助となれば幸いです。

猛暑の中ありがとうございました。

 

【女子サッカー部】部活動体験会のご案内(追加)

下の日程で中学生を対象とした部活動体験会を実施します。(第4回を追加しました

初心者でも参加できます。見学のみも可能です。

中3生は希望があれば個別相談も受け付けます。

 

【日時】

  第1回 7月25日(火)※3年生対象 8:30~(8:15集合、10:30終了予定)終了しました

  第2回 7月27日(木)※3年生対象 8:30~(8:15集合、10:30終了予定)終了しました

  第3回 8月4日(金)※1~3年生対象 8:30~(8:15集合、10:30終了予定)終了しました

  第4回 8月25日(金)※2・3年生対象 8:30~(8:15集合、10:30終了予定)終了しました

【場所】

  本校第一グラウンド

 【持ち物】 

  スパイク(運動靴)、運動着、すね当て(あれば)、汗ふきタオル、飲み物

 【その他】

・参加申込みはフォームからお願いいたします。参加者を正確に把握するため、事前申込みのない方は参加をご遠慮いただきます。(申込みフォームはこちら

  申込み締切=各回とも実施日の2日前17:00

・すでに第3回を申し込んだ方で第4回も申し込む場合は、お手数ですがもう一度フォームに入力をお願いします。その際、第3回の申し込みは自動でキャンセルされることはありません。

・下の体験入部確認事項をお読みいただき、当日は体験会申込書をご持参ください。

・当日、体調不良や発熱がある場合は参加をご遠慮ください。キャンセルについては、直前でも構いませんのでメールでご連絡ください。(uwgfc2020@gmail.comまで)

・当日の天候による変更等、緊急の連絡がある場合はメールでご連絡させていただきます。

・お問い合わせは、女子サッカー部顧問・樫村(かしむら)までお願いいたします。上の日程で参加できない場合、別の日に見学することも可能です。ご相談ください。

 電話(048-831-4847) メール(uwgfc2020@gmail.com)

①R5_部活動体験入部に係る確認事項.pdf

②R5_部活動体験参加申込書.pdf

 

【女子サッカー部】部活動体験会のご案内

 

下の日程で中学生を対象とした部活動体験会を実施します。

初心者でも参加できます。見学のみも可能です。

 

【日時】

  第1回 7月25日(火)※3年生対象 8:30~(8:15集合、10:30終了予定)

  第2回 7月27日(木)※3年生対象 8:30~(8:15集合、10:30終了予定)

  第3回 8月4日(金)※1~3年生対象 8:30~(8:15集合、10:30終了予定)

【場所】

  本校第一グラウンド

 【持ち物】 

  スパイク(運動靴)、運動着、すね当て(あれば)、汗ふきタオル、飲み物

 【その他】

・参加申込みはフォームからお願いいたします。参加者を正確に把握するため、事前申込みのない方は参加をご遠慮いただきます。(申込みフォームはこちら

  申込み締切=各回とも実施日の2日前17:00

・下の体験入部確認事項をお読みいただき、当日は体験会申込書をご持参ください。

・当日、体調不良や発熱がある場合は参加をご遠慮ください。キャンセルについては、直前でも構いませんのでメールでご連絡ください。(uwgfc2020@gmail.comまで)

・当日の天候による変更等、緊急の連絡がある場合はメールでご連絡させていただきます。

・お問い合わせは、女子サッカー部顧問・樫村(かしむら)までお願いいたします。

 電話(048-831-4847) メール(uwgfc2020@gmail.com)

①R5_部活動体験入部に係る確認事項.pdf

②R5_部活動体験参加申込書.pdf

女子サッカー部 学校総体準々決勝

埼玉県学校総合体育大会(高校サッカー女子の部)

5月5日(金) 準々決勝

浦和西 0-1 南稜

 

熊谷スポーツ文化公園で学校総体の準々決勝を戦いました。

相手は昨年も準々決勝で戦った南稜高校でした。

昨年は延長戦の末に劇的な勝利を収めましたが、今年は終始圧倒されて敗戦しました。

同大会では、久しぶりに最終日の駒場スタジアムで戦うことが叶わず、残念です。

次の目標に向けて、また練習を積んでいきます。

遠方にも関わらず、多くの保護者やOGが応援に駆けつけてくれました。

この場を借りて御礼申し上げます。