西高Hot news2023
修学旅行 in 北海道【1日目】
いよいよ、修学旅行 in 北海道が始まりました。
参加者全員、羽田空港集合には一人も遅刻せず、無事北海道に到着しました。
本日は、新千歳空港から白老のウポポイに向かい、アイヌ文化を学習した後、ホテルに向かう行程です。
生徒たちは、皆疲れも見せず、修学旅行初日を満喫していました。
羽田空港搭乗口 機内で①
機内で② 新千歳空港到着
ウポポイ① ウポポイ②
ウポポイ③ ウポポイ④
夕食① 夕食②
【2学年】修学旅行~前日②~
5時間目は修学旅行の事前(学年)指導でした。
校長先生や学年主任、代表生徒の話のほか、修学旅行担当の先生からの具体的な説明がありました。
〇感謝
〇集団行動
〇体調管理
など、「当たり前のことをきちんとやる」ことを伝えました。
※1/3程度の生徒がコロナの影響で中学校時代に修学旅行に行けていなかったようです。
現地で環境や文化、歴史など様々なことを体験し、高等学校での修学旅行を成功させてきてください。
【2学年】修学旅行~前日①~
2学年は9月24日(日)から北海道方面へ修学旅行に行きます。
本日は前日(課業日)の荷物積み込みです。
事前・旅行中の体調管理に注意してください。
教育実習(後期)が行われています
9月4日から3週間、教育実習(後期)として1名の学生が母校の
教壇に立っています。
本日は研究授業(地歴:日本史探究)を実施しました。
UNマナーアップキャンペーン実施中です
9月13日(水)から22日(金)までの放課後、
生徒会と風紀委員会の生徒が、下校する生徒に対し、
プラカードを持ちながら、歩きスマホや広がって歩くことなどを
注意しています。
【華道部】校長室への素敵なプレゼント
本日、華道部から素敵な生け花のプレゼントがありました!
色鮮やかに咲き誇る花たちに、夏バテ気味の中、元気をいただきました!
華道部の皆さん、いつもありがとうございます。
修学旅行 in 北海道【3日目】
3日目の行程は、午前中、あらかじめ希望したコースを見学した後、午後は、札幌市内を班別に自主研修を行いました。
今朝の留寿都① 今朝の留寿都②
朝食① 朝食②
大倉山ジャンプ競技場 こむたん村
羊ヶ丘牧場 洞爺湖
夕食① 夕食②
夕食③ 夕食④
【華道部】校長室への素敵なプレゼント
本日、華道部から素敵な生け花のプレゼントがありました。
まだまだ、残暑が厳しい日が続く中で、秋の訪れを感じさせてくれました。
華道部の皆さん、ありがとうございました。
西高祭(文化祭) 2日目(PM)
午後もたくさんのお客様に御来場いただきました。
中には、業者テストを終えてから来校してくれた中学生もいたようです。
ありがとうございました。
各クラスや部活動の発表、展示の他、体育館ステージでは、バンドや演奏などの
発表がありました。
トリを飾ったのは、パフォーマンス(オタ芸)でした。
ご来場いただきました皆様のおかげで、2日間の西高祭(文化祭)は大きな事故等なく
終えることができました。ありがとうございました。
西高祭(文化祭) 2日目(AM)
昨日は約2000名のお客様に、来校していただきました。
ありがとうございました。
本日は西高祭の2日目(9:30~14:30)です。
今年度は事前の申込等は不要ですが、ご来場の皆様におかれましては、
当HPの「来場に際しての留意点」をご確認の上、ご来場ください。
特に、発熱や咽頭痛、咳等の普段と異なる症状がある場合は、ご来場されないようお願いします。
また、お車での御来校、近隣スーパー等の駐車場に駐車されての御来校も固くお断りいたします。