女子サッカー部活動日誌
女子サッカー部 新人戦3回戦
1月14日(土)の新人戦3回戦で勝利し、準々決勝に駒を進めました。
まだまだ課題もありますが、着実に進歩しています。
雨で寒い中応援してくださった保護者の方々、ありがとうございました。
3回戦 浦和西 4-0 浦和第一女子
女子サッカー部 新人戦2回戦
1月8日に本校グラウンドで新人戦2回戦を戦いました。
新型コロナの影響で大会自体が2年連続で中止や打ち切りとなり、本校にとっては3年ぶりの新人戦となります。
一戦一戦大事に戦っていきたいと思います。
2回戦 浦和西 11-0 合同(大妻嵐山・越ヶ谷・北本・浦和学院)
女子サッカー部 初蹴り
1月3日に毎年恒例の初蹴りを行いました。
今年はOGの参加が少なめでしたが、現役生とOGが一緒に汗を流しました。
そのあと、すでに始まっているグラウンド人工芝化プロジェクトについて、現役生とOGの意見交換会を行いました。
参加してくれたOGの皆さん、ありがとうございました。
女子サッカー部 さいたま市民体育大会優勝
ご報告が遅くなりました。
10月29日・30日・11月13日の3日間にわたり、さいたま市民体育大会高校女子サッカー大会が行われました。
さいたま市内の北部・南部それぞれ2チームの代表による4チームの総当たり戦でした。
本校女子サッカー部は3戦全勝で今年も優勝を飾ることができました。
第1戦 浦和西 5-0 大宮武蔵野
第2戦 浦和西 2-0 浦和実業
第3戦 浦和西 5-0 埼玉栄
女子サッカー部 学校総体3位決定戦
令和4年度埼玉県学校総合体育大会(高校サッカー女子の部)3位決定戦
浦和西 0-3 昌平
5月14日(土)に駒場スタジアムメイングラウンドにおいて、昌平高校と対戦しました。
今年もこの素晴らしいピッチに立つことができました。
結果は上記の通り完敗でしたが、公立高校で最上位に入ったのは誇りに思います。
当日は多くの関係者の方々に応援していただきました。
改めて御礼申し上げます。
追記:本校の記事が埼玉サッカー通信に掲載されました。
https://saitama-soccer.jp/column/104629/