緊急情報2
オーストラリア研修 出発
本校では、国際理解教育の一環として、毎年夏期休業を利用しオーストラリアの高校と交流事業を実施しています。
本年度も、生徒21名・教員2名が、本日から8月10日(土)までの11日間のプログラムで「オーストラリア研修」に出発します。
到着後、クイーンズランド大学を訪問し、その後はホームステイを行いながら、6月に来校したタンボリン・マウンテン高校の授業に参加する予定です。
オーストラリアの文化に触れることで国際的な視野を広げるとともに、外国語によるコミュニケーション能力が向上できるよう頑張ってください。
本年度も、生徒21名・教員2名が、本日から8月10日(土)までの11日間のプログラムで「オーストラリア研修」に出発します。
到着後、クイーンズランド大学を訪問し、その後はホームステイを行いながら、6月に来校したタンボリン・マウンテン高校の授業に参加する予定です。
オーストラリアの文化に触れることで国際的な視野を広げるとともに、外国語によるコミュニケーション能力が向上できるよう頑張ってください。
『僕らはマンガで強くなった「おおきく振りかぶって」』再放映決定
2015年に放映された、『僕らはマンガで強くなった「高校野球100年」~「巨人の星」「おおきく振りかぶって」~』の再放映が決定しました。本校卒業生で漫画家「おおきく振りかぶって」の作者 ひぐちアサ さん が出演されます。是非、ご覧ください。
〇放映日時等 8月9日(金)
午後11:00~(50分間)
「BS1」にて放映
〇放映日時等 8月9日(金)
午後11:00~(50分間)
「BS1」にて放映
「ハンドボール部」活動報告更新
「ハンドボール部」活動報告を更新しました。
メニュー「部活動」→「ハンドボール」をご覧ください。
夏の部活動見学会①
7月30日(火)、「部活動見学会」第1回目を実施しました。各部の見学・体験に69名の中学生が参加してくれました。また、多くの保護者の方々にも参加していただきました。誠にありがとうございました。
第2回目は、8月3日(土)に実施いたします。申込受付の締め切りは、2日(金)13:00までとさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
※お申込みは、メニュー「夏の部活動見学会」からお申し込みください。
第2回目は、8月3日(土)に実施いたします。申込受付の締め切りは、2日(金)13:00までとさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
※お申込みは、メニュー「夏の部活動見学会」からお申し込みください。
「文化講演会」のお知らせ
恒例の、本校卒業生による「文化講演会」を、9月8日(日)(文化祭2日目)に実施します。
詳細は、メニュー「本校の保護者の皆様へ」をご覧ください。
※本校生徒の参加もお待ちしています。
詳細は、メニュー「本校の保護者の皆様へ」をご覧ください。
※本校生徒の参加もお待ちしています。
第3学年サマーセミナー
7月25日(木)から28日(日)まで、「第3学年サマーセミナー」を実施しました。参加生徒83名、3泊4日の学習合宿を全力でやり遂げました。
部活動等で参加できなかった生徒もいたかと思いますが、これからが正念場、3学年全員でこの夏を乗り切り、第一志望実現を目指し頑張ってください。
部活動等で参加できなかった生徒もいたかと思いますが、これからが正念場、3学年全員でこの夏を乗り切り、第一志望実現を目指し頑張ってください。
『学校通信』7・8号
『学校通信』7・8月号を掲載しました。
メニュー『学校通信』からご覧ください。
メニュー『学校通信』からご覧ください。
生物部活動報告更新
「生物部活動報告」を更新しました。
メニュー「部活動」→「生物」をご覧ください。
メニュー「部活動」→「生物」をご覧ください。
全国高校野球選手権埼玉県大会の結果
「全国高校野球選手権埼玉県大会」の結果を掲載しました。
メニュー「部活動」→「野球」をご覧ください。
メニュー「部活動」→「野球」をご覧ください。
令和元年度第1学期終業式
7月24日(水)、「令和元年度 第1学期終業式」を実施しました。校長講話では、「936時間」(夏季休業総時間)をキーワードに、平等に与えられた時間をどう過ごすか、密度の濃い夏休みにしてほしい。そして、成長が実感できる夏休みにしてほしいという講話がありました。伝達表彰では、ハンドボール部・女子サッカー部・女子バスケットボール部・弓道部男子・硬筆展各賞の表彰が行われました。次に、球技大会の閉会式並びに表彰が行われました。その後、オーストラリア研修に出発する派遣団の壮行会を実施し、団長・副団長からの決意表明と校長先生からの激励の言葉をいただきました。
最後に、全校生徒による校歌斉唱で終業式を閉式しました。
【校長講話】 【球技大会実行委員長挨拶】
【オーストラリア研修壮行会】
最後に、全校生徒による校歌斉唱で終業式を閉式しました。
【校長講話】 【球技大会実行委員長挨拶】
【オーストラリア研修壮行会】