ブログ

2022米国ボストン研修報告 第3日

本日から語学学校が始まります。HI BOSTONから Boylston 駅へ向かい、地下鉄Red Lineに乗りHarvard 駅で下車し徒歩で学校へ向かいます。この2日間で生徒は移動もスムーズになり、 予定より早く到着し、オリエンテーションが始まりました。スタッフからの挨拶が終わると 1 対 1 のスピーキングテストが始まりました。突然のテストに慌てた様子の生徒たちでしたが、落ち着いて会話をしていました。ウェルカムランチということで特大サイズのピザ 4 枚が振舞われました。その後、アメリカ独立にまつわる 16 カ所の歴史的な名所が点在するFreedom Trail ツアーに出かけました。ボストンの歴史を知るには欠かせないルートと言えます。アメリカ最古の公園・ボストンコモンに始まり、マサチューセッツ州会議事堂、建国の英雄たちが眠るグラナリー墓地やボストン茶会事件につながる議論が交わされたオールドサウス教会、旧議事堂にボストン虐殺事件の背景等を回り、 最後にQuincy Market を訪れましたが、足を延ばして大西洋を眺めに行きました。明日からはそれぞれのクラスに分かれて英語レッスンが開始します。

    

     Kaplan スタッフより挨拶                 1 対1 のスピーキングテスト 

    

                                                         昼食の様子

      

                              ボストンコモンからフリーダムトレイル開始 

   

 Fro g Pond がスケートリンクに                               州会議事堂前にて 

     

               ボストンコモン                                            オールドサウス教会 

      

              ボストン虐殺事件跡地                                             旧議事堂

  

               クインシーマーケット                                       大西洋を背に