図書館ブログ

【図書委員会活動報告】館内班の展示が始まりました

浦和西高校図書委員会は、次の3つの班に分かれて活動しています。

 ①文化行事企画班(通称「文企」)

  ……文化祭やその他行事の企画、運営

 ②広報班

  ……広報紙「BOOK」や「アラクネ」の制作

 ③館内整備班(通称「館内」)

  ……館内整備、カウンター業務、本の展示コーナー作り

 

館内班の月ごとの展示が、先日新しくなりましたのでご紹介します♪

テーマ:「赤い本」

展示されている本
・守屋恵一著『YouTube活用大全』技術評論社 2023
・『ニホンゴロゴ ひらがなカタカナ漢字による様々な業種のロゴ』パイインターナショナル 2010
・内田春菊著『がんまんが 私たちは大病している』ぶんか社 2018
・チェルノブイリ子ども基金編『生きていたい!』小学館 1998
・川崎ブレイブサンダース監修『バスケットボール勝利につながる体づくり』メイツユニバーサルコンテンツ 2022

 

「赤い表紙」で選んであるので、新旧、ジャンルさまざまな本が並んでいます。

ふだんなかなか手にとられないような本を発見したり、意外な組み合わせや共通点を見つけたり……

図書館入って正面に展示してあります。ぜひ楽しんでみてくださいね!