高校生のためのアスペン古典セミナーin埼玉
8月5日(土)・7日(月)・9日(水)に、「高校生のためのアスペン古典セミナーin埼玉」が開催され、本校2年生3名が参加しました。
これは、東西の古典をテキストに、参加者同士の対話を通して、「よりよく生きるとは」・「何のために学び、働くのか」・「大切にしたい価値」などについて自分自身で考え、問題意識を大きく深く育てていく力を身に付けること、また、正解を求めることよりも、物事を深く考え抜くことや、人の意見に耳を傾け、人を理解し、自身の考えを伝えることなどを通して、豊かな人間性を育むことを目的として開催されるものです。
詳細は、県教委ホームページをご覧ください。
http://www.pref.saitama.lg.jp/e2201/hotnews/290822kyouikuhotnews.html