2022年10月の記事一覧
大学出張講座
10月28日(金)6・7時間目、2学年を対象に「大学出張講座」が開かれました。関東・東北の10大学から教授等が来校されて対面で、または現地からオンラインで講義をしてくださいました。分野は法学、経済・経営、国際文化、地域デザイン、教育、保健福祉、家政、理工、情報工学、農学と広範囲にわたり、生徒は自分の進路希望に合わせて各会場で熱心に聴講していました。
未来の種
10月28日(金)6・7時間目、1学年を対象に講演会「未来の種」が開かれました。本校の同窓会「西麗会」が在校生の支援を目的に毎年開催してくださる講演会で、卒業生が講師としていらっしゃるものです。今年は外資系広告会社I&SBBDOにお勤めのクリエーター 細川洋平氏をお迎えし、西高在学中の武勇伝から大学受験、そして広告会社に入社して頭角を現し、東京都やテレビ朝日、ロッテ、ニューバランス等有名企業の広告を手がけている現在までの波乱万丈のお話を聞かせていただきました。生徒たちは、先輩の創造性豊かなライフスタイルに触れ、自身の未来についてヒントを得ているようでした。
マラソン大会に向けて
来週の火曜日(11月1日)、第43回マラソン大会を予定しています。「埼玉スタジアム2002」が会場となります。体育の授業で、マラソン大会に向けて、走り込みの練習が行われていました。
中間考査
今日から中間考査です。日頃の授業や家庭学習に加え、試験に向けた計画的な勉強に取り組んできたと思います。その成果を発揮しましょう。頑張れ、西高生!
土曜公開授業・学校説明会
本日(10月8日)、土曜公開授業と学校説明会を開催いたしました。
今回も多数のお申し込みをいただき、ありがとうございました。定員を超えるご希望をいただきましたので、抽選にてご案内いたします。その際、リターンメールに受付番号が表示されないトラブルが発生し、多くの方にご迷惑をおかけしましたこと、改めてお詫び申しあげます。