ブログ

2024年3月の記事一覧

グローバルリーダー報告会を実施しました

 本日の修了式のあと、1月に県教育委員会のグローバルリーダー育成事業で、

シンガポールに派遣された3名の生徒が活動の報告を行いました。

 研修内容の紹介では、各種講義で「自分たちの国(文化)を知ることの重要性」等を学んだこと、模擬国連では「自身の考えを主張しながらも、他者の主張をいかに尊重できるか」という答えのない対応を学びました。

 そこで感じた体験を全校生徒にも体験できるように、グループワークを取り入れて、

コンセンサスゲームを実施するなど工夫をしました。

  

修了式を実施しました

本日、体育館にて令和5年度修了式を実施しました。

 ○校長講話

 ○生徒指導主任講話

 ○表彰

 ○校歌斉唱

 

 

 

表彰では、先日行われた球技大会のほか、弓道部、水泳部、書道部(書道選択者含む)、

女子サッカー部、男子サッカー部が表彰されました。

 

入学許可候補者説明会を実施しました

本日、入学許可候補者となられた生徒・保護者に来校いただき、入学許可候補者説明会を実施しました。

 ○挨拶(教務・ICTを含む)

 ○保健について

 ○事務室より

 ○学年団より(生徒指導を含む)

 ○国際交流について

 ○PTA・後援会について

  

 

本日、説明があった内容や資料等をよく読み、4月からの新生活に備えてください。

 

進学体験懇談会を実施しました

 本日、卒業生に自分の高校生活の中での学習や進路実現の方法について話してもらい、1、2年生のこれからの受験勉強への意識の向上を図る目的で、進学体験懇談会を実施しました。

 先日、卒業をした卒業生が、経済・文・法・工学・理学など、各分野に分かれて、自身の経験を踏まえて、在校生に思いを伝えていました。

 

 

第3学期球技大会(最終日)

3日間にわたる球技大会もいよいよ最終日。各チームとも最後まで勝利を目指して頑張っていました。

各種目の優勝チームは以下の通りです。

男子:サッカー 1年2組、ドッヂボール 2年2組、バスケットボール 2年2組

女子:卓球 2年4組、ドッヂボール 2年8組、バスケットボール 2年8組

優勝した各チームのクラスの皆さん、おめでとうございました!!

球技大会の最後を飾るエキシビジョンマッチは、ドッヂボール優勝チームと教員チームのガチンコ対決

大声援の中、大人の本気と生徒の勢いがぶつかり合った、名勝負となりました。