保護者の皆様の活動報告

2020年9月の記事一覧

記念館のリフォームをしました。

10月20日(土)後援会のよりみち西高(講)座で、記念館のリフォームが行われました。
後援会とPTA、教員、あわせて30名くらいが集まり、まる1日かけて、床磨き・机の位置を示すマークの塗り替え・カーテン洗濯・移動壁の壁紙の張り替えを行いました。
床磨きとマーク班・壁紙班・洗濯班とそれぞれチームに分かれ、和気あいあいと楽しく作業が行われ、30年以上補修されることなく壁紙も所々剥げ、黄ばみや床の汚れも目立つようになった記念館が、すっかり生まれ変わって見違えるように明るくリフォームされました。
後援会・PTAの皆さんお疲れ様でした。そして本当にありがとうございました。
これからもずっと大切に使わせていただきます。



西高親睦旅行に行ってきました。

8月19日、PTA・後援会・教員、82名で群馬県へ出かけました。
今年のテーマは、
『何かが始まる予感&パワースポットでリフレッシュ!!~世界文化遺産と天空の社を巡る群馬の旅~』
です。
当日はお天気に恵まれ、暑さ控えめ。
妙義神社では坂道石段を登って心地よい汗をかき、夏空に映える社殿と絶景に感動。
旅の風情を感じる峠の釜飯ランチも好評でした。
イヤホンガイド付きで見学した富岡製糸場の他、人気のこんにゃくパークも廻り、参加者からは盛り沢山で楽しかったとの感想を多くいただきました。