西高 Hot news

2018年5月の記事一覧

生徒総会

5月30日(水)の6・7限に、生徒総会が行われました。
「重要議案」として①「予算仮払い請求について」②「審査委員長の選出について」が提案され、それぞれが承認されました。
その後、本部や各委員から、昨年度後期の活動報告と本年度前期の活動方針が提案され、承認されました。
最後に、今後の生徒会活動の在り方について、生徒集会が行われました。

ソフトボール部更新

ソフトボール部の【5月の活動報告】を更新しました。
左側メニューの「部活動」→「ソフトボール」をご覧ください。

教育実習(前期)開始

 5月28日(月)から2~3週間の教育実習(前期)が始まります。
今回は、11名の卒業生が教科・クラス担当教員の指導の下、授業はもちろん、HR・学校行事・部活動等に取り組みます。是非、夢の実現のため、短い期間ではありますが、全力で臨んでください。
【職員朝会:自己紹介の様子】

平成30年度西麗会総会

 5月27日(日)、平成30年度西麗会総会が行われました。
 西麗会会長・校長挨拶、新入会員紹介後、議事として2017年度事業報告並びに決算報告、役員改選、2018年度事業計画(案)並びに予算(案)が承認されました。
 総会後、記念授業として菅原鉄也先生による「『徒然草』の魅力」についての授業が行われました。参加された皆さんは、高校生に戻った心境で授業に集中していました。

前西麗会会長 村上明夫様  新西麗会会長 大熊幸雄様

西高 髙野校長

新会員 H30年卒業 小島さん・橘田さん

記念授業 菅原鉄也先生

「斜面林通信」№1・№2掲載しました。

「斜面林通信」№1・№2を掲載しました。
 西高の敷地内にある斜面林の再生活動を、「斜面林友の会」の方々と
十数年にわたり行っています。
その、斜面林の様子を定期的にお知らせしているのが「斜面林通信」
です。是非、ご覧ください。
掲載場所:左側メニュー『地域との交流』をご覧ください。

第3回 土曜公開授業

5月19日(土)、第3回 土曜公開授業を実施しました。
 今回は、中学生・保護者・地域の方々30名の皆様にご来校いただきました。考査前ということで、部活動は活動しておりませんでしたが、多数来校していただきありがとうございました。
アンケートには、
・「生徒さんたちが、とても真面目に授業を受けていて、すばらしかったで
 す。」
・「みんな楽しそうで、表情が生き生きとしていた。」
等のご感想を寄せていただきました。
 次回、第4回土曜公開授業は、6月9日(土)に実施いたします。


男子バスケットボール部関東大会決定戦へ

 男子バスケットボール部が、5月18日(金)に越谷市立総合体育館に於いて(第2試合11:30~)、県立川口北高校と関東高等学校体育大会の出場を懸け準々決勝に臨みます。(ベスト4:関東大会出場)
 「正々堂々」力の限り頑張ってください。